[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
当時やってみたいと思ってたけどできなかったゲーム。
当時はそうでもなかったけど、情報が手に入りやすくなった今、発売当時の情報や、プレイレビューを読んでやってみたくなっちゃったゲーム。
今プレイしても何らおもしろくないかもしれないけど、とりあえずやってみたいゲームをつらつらつらと。
家庭用レトロが主。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
デコ(DECO)、とはデータイースト株式会社(Data East Corporation)(2003年4月倒産)の略称のことで、LDゲームとは、レーザーディスクゲームのことである。
レーザーディスク……時代を感じる……。 レーザーカラオケとか流行ったなぁ……。
あ、こら!「椎茸」とか言うな!
メガドライブ初のポリゴンを使った3DACAVSTG
3DACAVSTG→3Dアクションアドベンチャーシューティングゲーム(長っ)
これにRPG要素もちょっとあるっていうんだから、てんこ盛りですね。
メガドライブ初のポリゴン使用ゲームらしいけど、実は家庭用ゲーム機初のポリゴン使用ゲームだったりする?
FOR MEGADRIVERS CUSTOM
メガドライブ愛好家(セガ信者とも言う(笑))に送る高難度アクションシューティングゲーム
メガドライブの性能を限界まで引き出したグラフィックといわれ、なおかつ、高難度を好むヘビーなゲーマーが多かったメガドライバーのために「トレジャー」が出した一つの答えだったとも言われた、メガドライバーのためのゲーム。(言い過ぎ?)
通称「幽☆遊☆白書のつまんない方」
もう一本のメガドライブの幽☆遊☆白書のゲームは超絶よくできてる(今やプレミアもの)格闘ゲーム。
友人達と、予備校サボって1日中戦いまくったものだ。
本作はその格闘ゲームじゃない方。
「幽☆遊☆白書のつまんない方」なんて通称がついてるからって、私にとって本作がつまらないとは限らない。
やってみなくちゃーわからない。
やってないからーわからない。
「まるで末弥純さんが挿絵を描いたハヤカワSF文庫を読んでいるよう」
という竹本泉さんの「苺タイムス」での評価がそこかしこで語られている。
このエピソード、私は知らなかったが、このハイブリッド・フロントに関する情報をネットで調べていてよく目にした。
多くの方が紹介する有名なエピソードなんだね。
末弥純さんはファミコン版ウィザードリィ他でお世話になりました(笑)
発売は1994年7月。販売はセガ。
26世紀の未来世界を舞台としたSFガッツリのシミュレーションゲーム。
監修は野田昌宏さん。キャラクターデザインに末弥純さん。どちらもかなり有名な方であります。
……野田昌宏さん……恥ずかしながら、私はこの方を知りませんでした。ごめんなさい。